ニュース
アルジェリア国内ニュース
読み物
日本とアルジェリア
人物往来
出来事
私とアルジェリア
私と日本
紹介
論文
センター概要
アルジェリア大使館関連
アルジェリア関連リンク
お問合せ

ニュース

小堀先生による「サハラに学ぶ」講演と、ドキュメンタリーフィルム「インベルベルの日本人」上映のお知らせ

乾燥地研究の専門家として国際的に著名な小堀巌先生の講演「サハラに学ぶ」ならびに、先生が主人公のドキュメンタリーフィルム「インベルベルの日本人」の上映を、日仏会館にて行います。
なお、字幕は当センターが作成いたしました。
お誘いあわせの上、ご参加ください。


講演 「サハラに学ぶ」 Lecons au Sahara
    講師 小堀 巖氏(国際連合大学 上席学術顧問、当センター代表)

上映 ドキュメンタリーフィルム
「インベルベルの日本人」(仏語版日本語字幕付)

日時 平成16年9月14日(火)18時
  講演 18時00分〜19時00分
  上映 19時10分〜20時00分
場所 日仏会館 1階ホール
東京都渋谷区恵比寿3-9-25 地図はこちら>>
入場料 一般1,000円、学生500円(税込)
(会館・協会会員および協力・後援団体関係者は無料)

主 催:(財)日仏会館、日仏協会
協 力:日仏地理学会、日仏理工科会、日仏工業技術会
後 援:日本-アルジェリアセンター、日揮梶Aトヨタ財団、アルジェリア大使館、国際連合大学、フランス大使館科学技術部

「1961年以来、サハラ・オアシスのFoggaraとよばれる水利体系の調査のため何回も現地を訪れ、その一つのまとめとして私の思想を含む記録映画「インベルベルの日本人」が作製された。この40数年の間、研究を支えてくれた日本、フランス、アルジェリアなどの多くの友人に感謝しつつ、幾つかのEpisodeを交えて私の歩んだ道程を紹介したい。」(小堀 巖)

講師略歴
1924年生。東京大学理学部大学院修了。東京大学東洋文化研究所/理学部(1949−1985)、三重大学人文学部(1985−1987)、明治大学政経学部(1987−1995)で乾燥地域の水問題の研究と後進の育成に従事。その間、Michigan大学客員教授(1972)、パリ日本館館長(1982−1984)を務めた。1995年以降は国連大学本部で学術顧問として、主として環境問題(特に沙漠)を中心として国際的なNetwork作りの助言を行っている。例、UNESCOとのMarginal Dry Lands Project(→2007)、EUのFoggara Project(→2007)。大学外の活動として、日仏協会評議員(1976−2003)、日仏地理学会会長(1975―2000)、日本沙漠学会会長(1990−2000)、国際半乾燥熱帯作物研究所(インド、1976−1982)及び国際乾燥地域農業研究センター(シリア、1996−2002)の理事等を務めた。

2003年7月23日(水)夜11時 BS23に放映されました。